お久しぶりです!ブログを再開します [ガーデニング]
ブログ再開します!
こんにちは、久しぶりです。皆様お元気ですか!?
先月の中旬から、春バラの撮影のために一時ブログをお休みしておりましたが、拙ブログを再開しますので、気がむいたら覗いてみてください。
そこで、バラの撮影の話ですが約3週間も経ったのだから・・さぞや撮れ高いっぱい!とおもいきや、残念ながら、まだ目標の半分も達成できていません。(どないナットンねん?)
4月下旬から、目標である関東近郊のバラ園10数ケ所を回ったのですが、何処も開花が始まっていませんでした。
昨年は、5月の中旬には開花が殆んど終って下旬には”シーズン終了”という状況でした。それに懲りて、今年こそは、早めに行くぞ!と意気込んだのですが、何処も開花ペースが例年並みという状況でして、開花が始まったのは、ようやく先週あたりからなのです。再び関東近郊のバラ園を、回って撮影している最中です。
開花が例年のように、今週から6月の中旬までは楽しめそうです。皆さんも是非一度、バラ見物にお出かけしてみてください。
バラ園の風景:花菜ガーデンにて

スポンサードリンク
今日のバラ:Safrano 1839年作出のオールドローズです




スポンサードリンク
品種名:サフラノ Safrano
作出国:フランス
作出年:1839年
作出者:Beauregard
系統:[T] ティー
交配親:Park's Yellow Tea-scented China ×Madame Desprez
交配親に関しては、諸説ありますが一般的な説です。
咲き方:四季咲き
花形:剣弁抱え咲き
花径:中輪(花弁数・17~25枚)
香り:中香(ティー・ローズ香)
樹形:半横張り性
樹高:110cm
撮影:花菜ガーデン 2017年5月
スポンサードリンク

こんにちは、久しぶりです。皆様お元気ですか!?
先月の中旬から、春バラの撮影のために一時ブログをお休みしておりましたが、拙ブログを再開しますので、気がむいたら覗いてみてください。
そこで、バラの撮影の話ですが約3週間も経ったのだから・・さぞや撮れ高いっぱい!とおもいきや、残念ながら、まだ目標の半分も達成できていません。(どないナットンねん?)
4月下旬から、目標である関東近郊のバラ園10数ケ所を回ったのですが、何処も開花が始まっていませんでした。
昨年は、5月の中旬には開花が殆んど終って下旬には”シーズン終了”という状況でした。それに懲りて、今年こそは、早めに行くぞ!と意気込んだのですが、何処も開花ペースが例年並みという状況でして、開花が始まったのは、ようやく先週あたりからなのです。再び関東近郊のバラ園を、回って撮影している最中です。
開花が例年のように、今週から6月の中旬までは楽しめそうです。皆さんも是非一度、バラ見物にお出かけしてみてください。
バラ園の風景:花菜ガーデンにて
スポンサードリンク
今日のバラ:Safrano 1839年作出のオールドローズです
スポンサードリンク
品種名:サフラノ Safrano
作出国:フランス
作出年:1839年
作出者:Beauregard
系統:[T] ティー
交配親:Park's Yellow Tea-scented China ×Madame Desprez
交配親に関しては、諸説ありますが一般的な説です。
咲き方:四季咲き
花形:剣弁抱え咲き
花径:中輪(花弁数・17~25枚)
香り:中香(ティー・ローズ香)
樹形:半横張り性
樹高:110cm
撮影:花菜ガーデン 2017年5月
スポンサードリンク

バラ苗 カフェラテ 国産新苗4号ポリ鉢 ハイブリッドティー(HT) 四季咲き大輪 ブラウン系
- 出版社/メーカー: バラ専門店 ザ・ローズショップ
- メディア:
バラの季節到来ですね。
5がはじめに大阪・中之島バラ園に行きましたが、まだ先始めたばかりでした。
我が家のミニバラは現在満開です♪
by ゆきち (2017-05-15 15:21)
こんいちは。
お元気そうですね。
開花のタイミングが合わず、ちょっと残念ですね。
by REE (2017-05-15 15:26)
花の開花は、なかなか人間の思い通りにはいかないですね(笑)
たくさんの素敵な写真楽しみにしてます^^
by リュカ (2017-05-15 15:29)
私の住んでいる沿線では神代植物公園のバラが良さそうです。
時間があれば行きたいところですが・・・
と言いながらあじさいまつりになっているかも(^^;
by KENT0mg (2017-05-15 15:37)
こんにちは!
お帰りなさい・・・昨日は・・・神代植物公園ローズフェア散策して来ました。
by YUTAじい (2017-05-15 15:50)
今日は~
訪問、nice!&コメント有難う御座います。
再開されたのですね、楽しみが増えました・・・
早速・訪問させて頂きました。
by okin-02 (2017-05-15 15:55)
そうですよね、私も昨年より遅い気がするなぁ・・・
と思っていました。
これからが楽しみです♪
by caveruna (2017-05-15 16:12)
その年によって開花が違うんだねぇ
例年より遅いのかなぁ
再び足を運んだんだ~お疲れさまです
イッパイ薔薇苑 咲くといいなぁ
by みうさぎ (2017-05-15 16:49)
こんばんは!どうぞよろしくお願いします!(^^)!
by トレンダー櫻井 (2017-05-15 17:12)
ブログ、再開されたんですね。
これからも、楽しみに拝見致します。
by まるたろう (2017-05-15 17:53)
お久しぶりです。
自分も今週末に小田原フラワーガーデンに薔薇を撮りに行く予定です(^^♪
by KINYAN0829 (2017-05-15 17:57)
お帰りなさい^^
薔薇の季節になりましたね~♪
by デルフィー (2017-05-15 18:20)
訪問&コメントありがとうございました~
再開おめでとうございます。
また訪問させていただきます~
by とまと (2017-05-15 18:29)
早速お邪魔しました。(^^)
花の開花の読みは難しいですね。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2017-05-15 19:25)
またよろしくお願いいたします\(*^▽^*)/
by フヂ (2017-05-15 20:04)
バラが満開ですね(^^)
by ma2ma2 (2017-05-15 20:27)
ブログ再開をされ、また楽しみです。
花の開花は人の予定に合わせてくれないですね(^_^;)
私もどこかバラを撮影に行かなくては。
by green_blue_sky (2017-05-15 20:28)
お久しぶりです。またよろしくね。(*^^)v。。バラの香りも良いものですね。
by 水郷楽人 (2017-05-15 20:38)
ブログの再開おめでとうございます(^_^♪)
あちこちの公園でバラ花盛りですが
我が家の近くにあるバラ街道りのバラは
まだのようですので時期がズレる事に感謝です(笑)
by makkun (2017-05-15 21:48)
こんばんは。
また楽しませていただきます。
by ハマコウ (2017-05-15 23:03)
(^_^)ノ 再開のお知らせをありがとうございました。
楽しみに拝見させて頂きますね。宜しくお願い致します。
by Labyrinth (2017-05-16 00:13)
おかえりなさいませ
バラも種類が多いので勉強させていただきます
by yokotee (2017-05-16 00:51)
なかなか思い通りにはなりませんね^^
by ぽちの輔 (2017-05-16 07:01)
本当にお花の開花のタイミングは難しいですよね。
今年は長い期間楽しめそうですね^ ^
by kuwachan (2017-05-16 08:49)
花の開花時期は自然相手ですからね、難しいですよ。
バラ園で見るバラはまた格別に美人揃いで妖しい香りを放って・・
虜になりますネ。
by Naoki (2017-05-16 16:26)
美しいバラの写真の数々、とっても楽しみです♪( ´▽`)
by ニッキー (2017-05-22 21:43)